なかむら皮フ科

  • 〒550-0005
    大阪市西区西本町3-1-1医療センター岡崎橋6階
  • TEL.06-6537-5232

医院案内

Clinic

Nakamura Dermatology Clinic

医院案内Clinic Photo Gallery

  • 入り口

    入り口

  • 受付

    受付

  • 待合室

    待合室

  • 診察室

    診察室

  • 処置室

    処置室

  • 紫外線治療器

    紫外線治療器

  • パウダールーム

    パウダールーム

医院概要Clinic Overview

  • 医院名
    医療法人亮友会なかむら皮フ科
  • 住所
    〒550-0005大阪市西区西本町3-1-1 医療センター岡崎橋6階
  • 電話
    06-6537-5232
  • 診療科目
    皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科、アレルギー科
  • 診療時間表
    診療時間表

    ※休診日…木、土午後、日、祝祭日

  • 順番予約について

    初めて来院される方も再診の方も、デジスマ診療で順番予約をお願いします。
    順番予約(当日当該時間帯のみ)

    https://patient.digikar-smart.jp/institutions/206af2bf-0ff6-46f6-a547-4dd9778f37bb/reserve
    にアクセスしてください。

    【デジスマ診療の受付時間】

    午前診 8時00分〜13時00分(土曜日は正午まで)
    午後診 15時00分〜19時00分

    診療受付時間内であっても受付が終了されることがあります。インターネット受付終了後に窓口にお越しいただいても受付出来ません。あらかじめご了承ください。

幅広い知識と最新設備Broad knowledge & Facilities

幅広い知識Extensive knowledge

大阪大学医学部附属病院、日生病院(現 日本生命病院)等での診療経験と、皮膚科専門医、アレルギー専門医としての最新の知識を取り入れた診療を行っています。

最新設備Modern facilities

  • 全身型ナローバンドUVB/UVA治療器
    全身型ナローバンドUVB/UVA治療器

    紫外線療法のうち、現在主流のナローバンドUVB(311nm付近の紫外線)を使用して全身に短時間で光線療法を受けることが出来ます。アトピー性皮膚炎、乾癬、類乾癬、掌蹠膿疱症、尋常性白斑、慢性苔癬状粃糠疹、菌状息肉症、悪性リンパ腫は、健康保険の給付対象になります。

  • 全身型ナローバンドUVB/UVA治療器
    エキシマランプ

    紫外線療法のうち、エキシマライト(308nmの紫外線)を使用して部分的に治療困難な症状の改善に利用されます。アトピー性皮膚炎、乾癬、類乾癬、掌蹠膿疱症、尋常性白斑、慢性苔癬状粃糠疹、菌状息肉症、悪性リンパ腫は、健康保険の給付対象になります。

  • ダーモスコピー
    ダーモスコピー

    ほくろやその他の皮膚腫瘍の診断に利用されます。

  • デルマトロン(自費診療)
    デルマトロン(自費診療)

    中周波の電気治療器です。色に反応するレーザと違い、色の薄いシミにも作用します。一般のレーザとは違い、皮唐の表面のみに作用します。 術後の発赤・炎症後の色素沈着も少なく、ほとんどのレーザ治療より軽いタッチの方法です。麻酔・施術後の軟膏・テープは不要で、施術後すぐに洗顔・化粧ができます。薄い膜状に「かさぶた」ができますが、10日ほどで自然に取れます。局所的にレーザなどと併用してシミに対応できます。表在性病変(スキンタッグ(アクロコルドン)、脂漏性角化症等)に効果が見込めます。

  • フォトフェイシャル®(M22)(自費診療)
    フォトフェイシャル®(M22)(自費診療)

    シミに対するQスイッチレーザー治療では、施術後にかさぶたやびらんとなりますが、フォトフェイシャル®は、そのようなダウンタイム(施術後にガーゼ等で覆う必要のある期間)がなく、小さなかさぶたを形成し、7〜10日間くらいではがれ落ちます。また、赤ら顔などの血管性病変にも作用します。フォトフェイシャルが得意とするのは、そばかす(雀卵斑)、顔全体の若返り、赤ら顔、脱毛、老人性色素斑などに効果を発揮します。

  • 医療脱毛レーザー(自費診療)

    アレキサンドライトレーザーやYAGレーザーを使って、わきや下肢の医療レーザー脱毛にも対応しています。また、レーザーフェイシャル治療機として、顔全体の若返りにも利用します。

当日順番予約について

初めて来院される方も再診の方もデジスマ診療で当日の順番予約をお願いします。

【デジスマ診療の受付時間】
午前診 8時00分〜13時00分
(土曜日は正午まで)
午後診 15時00分〜19時00分
診療受付時間内であっても受付が終了されることがあります。インターネット受付終了後に窓口にお越しいただいても受付出来ません。あらかじめご了承ください。

pagetop